現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 考えナシのオーバーテイクが横行している! バニャイヤ、MotoGPスプリントレースで多発する接触に喝

ここから本文です

考えナシのオーバーテイクが横行している! バニャイヤ、MotoGPスプリントレースで多発する接触に喝

掲載
考えナシのオーバーテイクが横行している! バニャイヤ、MotoGPスプリントレースで多発する接触に喝

 ドゥカティのフランチェスコ・バニャイヤは、MotoGPスペインGPスプリントレースでのリタイアには、横行する“無計画な”オーバーテイクが関係していると語った。

 アクシデントが発生したのはレース3周目。バニャイヤはターン1でワイドに走ったマルコ・ベッツェッキ(VR46)のスイッチラインをとってインを差したが、ブラッド・ビンダー(KTM)がさらにその2台の内側を走り、行く手を阻まれたバニャイヤはサンドイッチ状態で接触し転倒してリタイアとなった。

■25台中15台クラッシュの大波乱、スプリントレースは「赤旗中断にすべきだった」のか。転倒ビニャーレス主張

 ライバルのホルヘ・マルティン(プラマック)がスプリントレースを制したことで、バニャイヤはチャンピオンシップで42ポイント差をつけられた。

 バニャイヤとビンダー、ベッツェッキのアクシデントはFIMスチュワードの審議対象となったものの、“レーシングインシデント”という裁定が下り、それ以上の処分はなかった。ただバニャイヤはその裁定に納得がいっていないようだ。

「レーシングインシデント。それがレースディレクションの裁定で、それが彼らの仕事だ。仕方のないことだ」とバニャイヤは言う。

「僕としては、縁石に乗りながらふたりのライダーをオーバーテイクしようとするのは正しいラインじゃない。でも僕は、誰かにペナルティを付与するためここにいるわけでもない」

 バニャイヤはビンダーを名指しで非難することはしなかったが、“イン側にいた奴”にアクシデントの責任があると主張した。

「もちろんイン側の奴に原因があったのは確かだ。かなりクレイジーだと言わざるを得ないね」とバニャイヤは言う。

「2周と1コーナーの半分を走っただけなのに、最初の2周で4~5回の接触があった」

「スプリントレースは時々、無計画なオーバーテイクみたいになることがある。ただバイクを飛ばして、横にいるライダーと当たっても関係ないみたいな感じだ」

「ただオーバーテイクしようとしている。だからレース中に何度も接触が起こるんだ」

 一方でビンダーは、2周目の最終コーナーからの立ち上がりでリヤタイヤを滑らせてしまったことが事の発端だと考えている。これによりビンダーは、バニャイヤとベッツェッキに先行される形となった。

 ベッツェッキがビンダーをターン1で抜き切ろうとブレーキングを遅らせ、バニャイヤもわずかにアウト側へはらんだ。その隙にビンダーはイン側のラインを攻めたのだ。

「僕は普通のラインを走っていた」とビンダーは言う。

「コーナー進入ではね。映像を見たけど、確かにコーナー途中ではいつもよりタイトだった」

「でも僕は最終コーナーの立ち上がりでちょっとハイサイドしかけて、彼らに割り込まれてしまった」

「1台は左へ、1台は右へ行った。イン側のバイク(ベッツェッキ)が突っ込んでくるように見えたから、カオスになると思っていたよ……正直、(ターン1で)僕は2台ともまっすぐ行くと思って僕は自分の通常ラインを通った。それで2台のマシンに彼が挟まれたように見えたんだ」

 またベッツェッキは、ターン1付近には大きな縁石があって抜き返されるスペースも少ないため、多少コーナーで膨らんでも抜き切ることができると感じていたという。

 そしてベッツェッキは、バニャイヤは「僕と接触を避けられなかった」と語る一方で、ビンダーに責任をなすりつけることはせず、次のように語った。

「自分自身をさらけ出したくはない。そうするたびにみんなが僕を打ちのめそうとするからね」

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】巻き添え転倒のクアルタラロ、スチュワードの対応に不満「レース経験がない人と話している感じ」
【MotoGP】巻き添え転倒のクアルタラロ、スチュワードの対応に不満「レース経験がない人と話している感じ」
motorsport.com 日本版
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
motorsport.com 日本版
【MotoGP】シート喪失ほぼ確実なバスティアニーニ、目指すはファクトリー移籍。ただマルケスが”拒否”した「プラマックも選択肢」
【MotoGP】シート喪失ほぼ確実なバスティアニーニ、目指すはファクトリー移籍。ただマルケスが”拒否”した「プラマックも選択肢」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、スプリントで久々の勝利「ホームのファンが、それをより特別なモノにしてくれた」
【MotoGP】バニャイヤ、スプリントで久々の勝利「ホームのファンが、それをより特別なモノにしてくれた」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、アレックス・マルケスの走行妨害で決勝3グリッド降格処分。スプリントレースは影響なし
【MotoGP】バニャイヤ、アレックス・マルケスの走行妨害で決勝3グリッド降格処分。スプリントレースは影響なし
motorsport.com 日本版
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
【MotoGP】スプリントで転倒のマルティン、決勝に向けてバイクの改善必須?「今のバイクじゃ戦えない」
【MotoGP】スプリントで転倒のマルティン、決勝に向けてバイクの改善必須?「今のバイクじゃ戦えない」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス巡るMotoGPパドック大騒ぎに「昼ドラみたい」とペドロ・アコスタ
【MotoGP】マルケス巡るMotoGPパドック大騒ぎに「昼ドラみたい」とペドロ・アコスタ
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
ビニャーレス、コーナーに自信も課題はアプリリアのパワー不足?「Moto3のバイクみたいに曲がるんだけど……」
ビニャーレス、コーナーに自信も課題はアプリリアのパワー不足?「Moto3のバイクみたいに曲がるんだけど……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤが来季のチームメイトに求めるのは「調和を乱さない」コト。マルティンでもマルケスでも、どちらでもいい?
【MotoGP】バニャイヤが来季のチームメイトに求めるのは「調和を乱さない」コト。マルティンでもマルケスでも、どちらでもいい?
motorsport.com 日本版
Moto3イタリア決勝|山中琉聖が初表彰台獲得! アロンソがポールから逃げ切り3連勝
Moto3イタリア決勝|山中琉聖が初表彰台獲得! アロンソがポールから逃げ切り3連勝
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケスの来季をめぐり揺れるライダー市場。本人は「グレシーニ契約時からこれを期待していた」と余裕見せる
【MotoGP】マルケスの来季をめぐり揺れるライダー市場。本人は「グレシーニ契約時からこれを期待していた」と余裕見せる
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティのファクトリーチーム昇格が”怪しく”なったマルケス、次なる選択肢は? 他陣営へ移籍の可能性も「排除しない」
【MotoGP】ドゥカティのファクトリーチーム昇格が”怪しく”なったマルケス、次なる選択肢は? 他陣営へ移籍の可能性も「排除しない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村